Sweets 2歳と歩く奈良|鹿と古都とお抹茶、やさしい秋のさんぽ 秋の風が少し涼しくなってきた日曜日。2歳の子どもと一緒に、奈良へ小さなさんぽ旅に出かけました。歴史ある街をのんびり歩きながら、鹿やお寺、美味しいごはんやお茶を楽しむ一日。ゆったりと流れる時間の中で、心に残る一日を過ごしました。奈良公園|鹿と... 2025.09.29 SweetsTea / Coffeeおでかけ
Gift 実際に買ってよかった!沖縄のおしゃれお土産9選|センスのいい手土産&自分用にも 沖縄に行ったら、つい色々買いたくなっちゃうお土産。今回の旅では、2歳の子どもと一緒にまわりながら、思わず手に取りたくなるおしゃれなアイテムを集めてみました。タルト専門店「オハコルテ」のレモンケーキやサブレ、「奥原硝子製造所」のグラス、クラフ... 2025.09.24 GiftSweetsおでかけふるさと納税
Gift 【口コミレビュー】ダンデライオンチョコレート「クッキーアソートメント」は内祝い・ギフトにおすすめ? 先日、友人から内祝いでいただいたのが「ダンデライオンチョコレート」のクッキーアソートメント。店舗には昔行ったことがあったのですが、クッキーがあるとは知りませんでした。実際に食べてみたら想像以上に美味しくてびっくり!今回はリアルな感想を含めて... 2025.08.20 GiftSweets
Gift 関西を代表するパティスリー「Masahiko Ozumi Paris」、ケーキよりクッキー缶がおすすめな理由 おすすめのクッキー缶、見つけました。その名も「ZABUTON」——そう、関西ではちょっと話題のあのお店、「Masahiko Ozumi Paris(マサヒコオズミパリ)」から出ているクッキー缶です。まず言いたいのは、関西に住んでいる方にこそ... 2025.07.18 GiftSweets
Kids / baby’s 子どものおやつに、やさしいドーナツを探して。 南森町『ハニーミツバチ珈琲』で見つけた、ちょうどいい甘さ最近、子供がドーナツにハマっています。きっかけは、あたりきしゃりき堂で食べたふわふわのドーナツ。すっかり気に入ったようで、「ドーナツたべる〜」と思い出したように言うので、おやつにちょう... 2025.05.14 Kids / baby’sSweets
Sweets 心をほどく、美味しすぎるクッキー缶。 銀座ハプスブルク・ファイルヒェンの『テーベッカライ・クライン』 ある日、東京に住む姉から「これ、一度食べてみて」とすすめられたクッキー缶。姉と義理の兄は筋金入りのスイーツ好きで、紹介されるお菓子はだいたい間違いない。その姉が、さらにグルメな義母から教えてもらったというから、これは間違いないと取り寄せてみ... 2025.05.13 Sweets
Kids / baby’s 揚げたてのやさしさ、ふわふわドーナツでほっとひと息 先日、「イルドプチフェーブ」で春らしいパフェを楽しんだ帰り道、もうひとつ立ち寄ったのが、「あたりきしゃりき堂」というドーナツやさん。昭和町の駅近く、小さな屋台スタイルのこのお店、名前のインパクトもさることながら、どこか懐かしくてやさしい香り... 2025.05.09 Kids / baby’sSweets
Sweets ご褒美スイーツは路地裏のカフェで。昭和町「イルドプチフェーブ」のピスタチオアイスパフェ ゴールデンウィークの始まり、気温も少しずつ上がってきた頃。ふと立ち寄ったのは、大阪・昭和町の路地裏にひっそり佇むカフェ「グランスリーサロンドテ イル・ド・プチフェーブ」。店内はコンパクトで落ち着いた空間。地元の人たちが日常的に通っているよう... 2025.05.08 Sweets
Sweets 冷凍庫の中のご褒美—ふるさと納税で見つけた、本当に美味しい大人のジェラート ふるさと納税のスイーツって何を選べばいいのか悩みませんか?レビューはどれも高評価で、写真も魅力的。でも正直、本当に美味しいの?と半信半疑なままカートに入れることも少なくない。だからこそ「これは間違いなかった」と思える体験は、記録しておきたい... 2025.04.25 Sweetsふるさと納税
Gift シンプルなのに、記憶に残る。「Patisserie chez chichi(パティスリーシェ・シシ)」のクッキー缶 美食家の友人から届いた贈り物ある日、グルメな友人から内祝いとしてクッキー缶が届いた。この友人とは、いつも最近見つけた美味しいスイーツやレストランの情報を交換し合っている。そんな友人から届いたのだから、どうしても期待してしまう。深いネイビーの... 2025.04.25 GiftSweets